fc2ブログ

「Bluetooth low energy 技術セミナー」を開催しました

10月28日(火曜日)にTDK株式会社 会議室にて「Bluetooth low energy技術セミナー」を開催しました。

今回は開催の報告を兼ねまして、当日のセミナーの様子を少しご紹介します。

◆セミナーの主なプログラム
 ○TDK社製 SESUB-PAN-T2451のご紹介
 ○テレパワー製 Bluetooth low energyモジュールのご紹介
 ○ANCSをはじめ各種プロファイルのご紹介
 ○ウェアラブル端末やラジコンを使用しての通信デモ




まず、初めに弊社BLEモジュールのキーデバイスとなります「SESUB-PAN-T2451」について
TDK株式会社様にご紹介を頂きました。
なぜ小さくできたのか、どの位小さくできているのかなど貴重な内容をお話し頂きました。

つづきまして弊社から技術的な話を中心に弊社のBLEモジュールについての紹介をさせて頂きました。
今回はソフトウェアについてのお話を中心にさせて頂き、特にANCSをはじめとしたプロファイルの話や
セントラル/ペリフェラルの機能を盛り込んだファームウェアの話は皆様にとてもご興味をもって頂きました。

Bluetooth low energy評価キットを使用しての通信デモ。
セントラルとペリフェラルでのデータ通信の様子をご覧頂きました。

TP_seminar_BLEkit2.jpg
相互の通信の様子をPCで確認。
TP_seminar_BLEkit3.jpg

ibeaconモジュールとスマートフォンによる通信デモ。
端末側が情報を受け取る様子をお見せしました。

TP_seminar_ ib1

TP_seminar_ ib3

最後にウェアラブルのデモでは実際にANCSプロファイルを使い、
スマートフォンと通信してメール受信や通話受信等のアクションをご覧頂きました。

TP_seminar_ w1

TP_seminar_ w3



会場にはに展示コーナーを設け、ご参加の皆様に各種無線モジュールやibeacon
ウェアラブルの評価キットを実際にご覧頂きました。

TP_seminar_seihin2.jpg

TP_seminar_seihin3.jpg


当日ご参加になれませんでしたみなさまの中で、Bluetooth low energyモジュールやANCS、iBeaconなどに
ご興味をお持ちの方がおられましたら、お伺いしてご案内させて頂きますのでお気軽にご一報ください。

また、来月19日から開催されます「Embedded Technology2014(ET展)」にも出展を予定しております。
展示場所は日本テキサス・インスツルメンツ社ブース内となりますので、場所や展示内容など詳細は
後日告知させて頂きます。

これからもテレパワーのワイヤレス・ソリューションをよろしくお願いいたします。









IoT機器に「簡単に使える」テレパワーのBluetooth low energyモジュール

現在多くのお客様からお引き合いを頂いておりますBluetooth low energyモジュール「TBUS-01」。

その使用用途として大きなものにIoT機器がございます。

このIoT対応のモジュールについて、本日より下記のサイトで資料(ホワイトペーパー)の

ダウンロードを開始いたしました。


ITmedia ホワイトペーパー ダウンロードセンター



使用するプロファイルなどの技術情報も掲載しておりますので、ウェアラブルやiBeacon、ヘルスケアを

はじめとしたIoT機器にご興味をお持ちのみなさまは、是非資料をご覧頂ければと思います。

TBUS-01


また、IoTを対象としたプライベートセミナーも開催を予定しております。

こちらの情報も上記ページよりご確認ください。


これからも「簡単につながる」テレパワーの無線技術を皆様に提供させて頂きます。

「ワイヤレスM2M展」ご来場のお礼

先週、東京ビッグサイトにて開催されました「ワイヤレスM2M展」に多くのみなさまにご来場いただき

誠にありがとうございました。

おかげさまで盛況の内に会期を終了することができました。


今回は超小型bluetooth low energyモジュール「TBUS-01」を展示したこともあり

特に多くのみなさまにご興味を頂くことができました。

TBUS-01


当日ご来場頂きました方はもちろん、会期中から弊社へお問い合わせのお電話・メールも

たくさん頂き、すでに評価キットTBUS-01のご注文を続々と頂いている状況です。

今月末に予定をしておりますサンプル出荷も数量に限りがあり、ご発注の数量が予定数を

越えてしまうことが予想されます。

追加製造を進めておりますが、評価キット及び各モジュールのサンプルをお求めのお客様は

お早目のご発注をおすすめいたします。



今後もみなさまのご期待に応え、お役に立てる製品を提案していきたいと思います。

引き続きよろしくお願いいたします。


まずは、ご来場のお礼まで。

サブ1GHz帯無線を使用した電力遠隔監視について #et2011

組込み総合技術展、この後16時半から
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社様のプレゼンテーションステージで
サブ1GHz帯無線モジュールによる電力見える化の紹介をさせていただきます。

プレゼンのご案内




11月16 日(水)16:00 - 16:15 サブ1GHz 無線モジュールによる電力見える化の紹介

タイムスケジュールはこちらもご覧下さい。
Embedded Technology 2011-TI

会場にお越しの際はぜひお立ち寄りください!

Embedded Technology 2010会場の様子 その2

Embedded Technology 2010日本テキサス・インスツルメンツ様のブースの様子です。

テキサスインスツルメンツ様ブース


画面のちょうど中央に見えるのが弊社の950MHz帯無線モジュールの展示です。

技術者が疑問やご質問にお答えいたします。
また詳しいカタログもご用意しております。

ぜひお立ち寄りください!!
検索フォーム
プロフィール

テレパワー

Author:テレパワー
株式会社テレパワーです。
南池袋にある、電子機器の開発会社です。
無線モジュールを中心とした各種電子機器の開発が得意です。
製品 / 開発実績

ご興味お持ちの方は、是非お問い合わせをください。

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR